お知らせ
ボッチャを体験しました!
2022/06/24
- 1学年の『健康と運動』の科目で”ボッチャ”を取り入れました。担当の彦井浩孝講師によると「スポーツや運動というと体力面/技術面にばかり目が行きがちだが、このボッチャは多様性に応じて技術や体力だけでなく、直観や勘・思考や判断力・感情など、人々にある力を用いて行うことのできる、まさしくインクルーシブなスポーツ。 パラリンピックスポーツとして、さらには生涯スポーツとして、看護学生がボッチャを学ぶことには大きな可能性がある」とのこと。今年度は、一般社団法人『ヨコハマ・インクルボッチャ・ラボ』様のご厚意により資機材一式をお借りして体験しました。自分の健康だけでなく、将来、医療の現場でボッチャを活用できる日を想像しながら、熱く取り組んだ1年生でした。